街角アナログ遺産
発見!街で見つけたアナログ道具たち 「あなろぐ倶楽部BlueBlack」の別館
店先のアレックス・モールトン
確かに目を引くお店のシンボル
細いパイプがかっこいいっす
ラバーコーン・サスペンションがたまりませんね
前を通るたびにあこがれのまなざしを送ってます
by あなろぐ倶楽部BlueBlack
PR
手動かき氷機「初雪」2
かき氷機の名機「初雪」です
同じ「初雪」でも模様がいろいろあっておもしろい
昭和中期ってとこでしょうか
まだ綺麗にすれば使えそうですね
シンプルな仕組で壊れにくいのがアナログ道具
露天の片隅で命を吹きこまれるのをじっとまっておりました
by あなろぐ倶楽部BlueBlack
時の鐘
地元では鐘撞堂と呼ばれているとか
蔵造りの街並みに遠くから聞こえる鐘の音は何とも風情があります
鐘の音は午前6時、正午、午後3時、午後6時の一日4回です
ざんねんながら現在は電動だそうです
by あなろぐ倶楽部BlueBlack
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
最新記事
(09/20)
(04/16)
(02/21)
(07/09)
(04/12)